先日、都立新宿高校で開催された『マネージャーサミット⚾️』に、オブザーバーとして参加させていただきました。
写真は受付でいただいた手作りの名札。
温かいホスピタリティに触れ、ほっこりした気分で皆さんのプレゼンを聞かせてもらいました。
各校のプレゼンはもちろん素晴らしかったのですが、サミット全体を通じて
皆さんの
✅ 圧倒的なコミュ力と連携力
✅ 野球や部活に対する情熱
✅ マネージャーとしての成長意欲
を目の当たりにして、胸が熱くなりました。
・・・
このように繋がり、学び合う場があること。
そこに、志高いマネージャーさんがたくさん集まっていること。
そして、マネージャーの成長を支え・促す指導者の方々の存在と、温かい眼差し。
この場を創る実行力。
本当に素晴らしい取り組みだと思いました。
同時に、マネージャーがレベルアップすることで
「高校野球はもっと変わっていく!」
「もっと進化・発展するはずだ!」
と確信する一日になりました。
・・・
#マネージャーのキャリア教育
私が取り組んでいるライフワークです。
- 一高校野球ファンとして
- 元高校野球部マネージャーとして
- 人材育成や教育プログラム作りの仕事に携わる者として
自分が持っている知見をフル活用し、私も貢献できればと思います。
この度は素晴らしい会にお招きいただき、ありがとうございました!
マネージャーの皆さんのさらなるレベルアップを、心から応援しています。
==============
『マネージャーサミット』とは?
==============
高校野球部マネージャーが集う会。
今年は2回目の開催で、参加者は東京・神奈川・埼玉県の11校のマネージャー男女・約40名。
今年のテーマは『新入部員獲得に向けての大作戦!』
近年、マネージャーの確保に苦戦される学校も多いということで、各校、新年度に向けての「獲得のアイディアや施策」をプレゼンされました。
各校の当日の発表の様子については、SNSで「#マネージャーサミット」と検索してみてください!
==============